ブログ・コラム
#ブログ
エコカラットとは?
こんにちは!
9/23.24に秋の大感謝祭が開催されました(^^)/
寄せ植えやワークショップ、お子様のお菓子つかみどりなど賑やかな会場で皆様の笑顔を見ることができ、喜ばしい気持ちとともに、スタッフとしても皆様のたくさんの笑顔がこれからの励みとなることを実感した2日間でした。
お越しいただいたお客様、誠にありがとうございました!
さて、一宮店にお越しいただいたことのあるお客様はお見かけされたことがあるかもしれませんが、ショールームにはこんなものが置いてあります。
これはなんでしょうか?(*^_^*)
実はこれ、エコカラットの機能を感じていただく事のできる体験キット♪
エコカラットとは、リクシルの内装壁 機能建材なのですが、住まいに嬉しい効果があるんです(^^)/
主な特徴は3つ☆☆☆
① 調湿
湿度が高い時は湿気を吸収し、乾燥している時は湿気を放出。
結露を抑えカビやダニの繁殖の抑制も期待できるため洗濯物の部屋干しにもおすすめです。
② 脱臭
トイレ、生ゴミ、たばこ、ペットなどの気になるにおいの原因となる成分を吸着します。
③ 有害物質低減
ホルムアルデヒドやトルエンなど、空気中に漂う有害物質を吸着し低減。
さらに水拭きもできお手入れも簡単なんです!
LIXILが「住まいの悩みをなくしたい」という想いの元に開発した頼もしい壁材です。
このエコカラット、実は一宮ショールームの壁にも採用されているんです。
脱臭効果があるためお手洗いの壁にも使用していますよ♪
高機能なだけでなく様々なデザインから選ぶこともでき見た目にもオシャレです♪
エコカラットの実物ってどんな質感なのかな?
どれくらい脱臭効果があるの?
気になった方は一宮ショールームで是非体験してみてくださいね。
お気軽にお立ち寄りください(*^_^*)